平成24年6月にお寄せいただいた「患者さんの声」から
<患者さんの声>
1階トイレが不衛生。手すり、三角コーナー(汚物入れ)、壁の汚れ、ホコリがひどい。掃除がなってない。
<院長からの回答>
不快な思いをおかけして申し訳ございませんでした。トイレの清掃は毎日実施しているとともに、汚れ等の点検も随時行っておりますが、今後、点検回数を増やし、衛生環境の向上に努めてまいります。また、汚れを見つけた場合は、お手数をおかけしますが、最寄りの職員までお知らせくださいますようお願いいたします。
<患者さんの声>
高さのあるイスをおいてほしい。低いと座りづらい。
<院長からの回答>
院内に設置しているイスは、高齢者から幼児までの幅広い年齢の方の利用を想定しているため、一定程度高さがあるものとなっておりますので、ご理解願います。なお、イスを利用する際、介助が必要な場合には、お手数をおかけしますが、最寄りの職員までお声掛けくださいますようお願いいたします。
<患者さんの声>
入院患者ですが、病室内での事でひと言。備え付けの水道を使い放題。流しっぱなしの方が多い。震災の時の火や電気の有難さをもう忘れてしまったのか。(病室外の)洗面所もしかり。もう一度、一年前を思い起こして、節電、節水を呼び掛けましょう。
<患者さんの声>
毎回のごはんが美味しいので嬉しいです。味付けがいいと思いました。魚に関しては骨が丁寧にとってあるので大変食べやすいです。又、看護師さんたちがみんな笑顔で明るくやさしいので、びっくりしました。これからも忙しい中、頑張って下さい。
ご意見ありがとうございました。