• 来院される皆様へ
  • 診療科・各部門
  • 病院案内
  • 医療機関の皆様へ
  • 採用情報
  • 事業者の方へ

<患者さんの声>
 祖父に付き添って循環器科を受診しました。待ち時間が長く本人もつらそうでした。私自身、いつ呼ばれるか分からない状態だったため、食事やお手洗いのために離れることもできませんでした。待ち時間が長くなってしまうのは仕方のないことかもしれませんが、せめてどのくらいの時間がかかるのか教えていただきたかったです。

 

<院長からの回答>
 この度は循環器内科受診に時間を要してしまい、ご負担やご不快な思いをお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げます。 循環器内科は、検査結果が出てからの診察になる場合が多くなっております。スムーズに診察や検査を受けていただけるようにご案内しておりますが、検査によっては待ち時間や結果が出るまでお時間がかかる場合もございます。その際はお食事や休憩のお声がけをさせていただいておりますが、この度はそのような声がけもなかったということで、外来スタッフへの指導を徹底してまいります。

 また、受診の際に何かお気付きの点やお手伝いが必要な場合には、遠慮なく受付スタッフや看護師にお声がけください。貴重なご意見ありがとうございました。

 


ご意見ありがとうございました。