• 来院される皆様へ
  • 診療科・各部門
  • 病院案内
  • 医療機関の皆様へ
  • 採用情報
  • 事業者の方へ

 

形成外科

診療科の紹介

 表在外傷や顔面骨骨折、先天性の奇形/変形、あるいは腫瘍切除後の再建など、体表面形態に関わる疾患を担当する診療科です。診療範囲が皮膚科と重複するところもありますが、外科的処置を前提とするかどうかというところに違いがあります。

 また、手指骨折や腱断裂、指切断などの「手外科」にも対応しています。

 さらに、東北大学形成外科の方針として、胸郭変形については当科で加療することになっており、県内外より受診していただいております。

診療内容の特徴・特色

 当科では、外傷や腫瘍切除後のハンディキャップなどをサポートし、多彩な手術を適宜患者さんに合わせていく、テーラーメイド治療が大きな特徴です。

 当科で取り扱う主な診療内容は下記のとおりです。

外傷 皮膚皮下組織の外傷一般
顔面骨骨折、涙小管損傷
手指の骨折、腱損傷、神経損傷、指切断
腫瘍 皮膚腫瘍(良性/悪性)、母斑(あざ)
四肢末端、顔面などの骨腫瘍
腫瘍切除後の再建
先天異常 手足の先天異常(多指症、合指症など)、ばね指
耳介変形、臍ヘルニア/臍突出症 など
胸郭変形 漏斗胸、鳩胸、胸部手術後の変形 など
手外科 腱鞘炎/ばね指、手根管症候群、デュプイトラン拘縮 など
その他 眼瞼下垂症、眼瞼内反/外反症、睫毛内反症、顔面神経麻痺後の変形
肥厚性瘢痕/ケロイド、手術・外傷後の変形/瘢痕拘縮 など

 

スタッフ紹介

 当科のスタッフ紹介はこちらよりご確認ください。

 

外来診療内容担当医

 外来診療担当医表をご覧ください。

 

その他(お願い・お知らせ等)

  • 診療開始は午後1時30分からとなります。
  • 受付時間は曜日によって異なりますので、事前にご確認ください。

 

  • 公的病院であるため、美容整形・アンチエイジング等の診療は行っておりません。
  • また、レーザーを保有していないため、母斑(あざ)などでレーザーの適応と思われる場合には、機器を保有している施設に紹介させていただくことがあります。