• 来院される皆様へ
  • 診療科・各部門
  • 病院案内
  • 医療機関の皆様へ
  • 採用情報
  • 事業者の方へ

 

  • 栄養管理科

  栄養管理科は、医療技術部に属し、医師の指示のもと、入院患者さん1人ひとりの病状に合った食事を提供しています。また、入院・外来の患者さんに栄養相談を実施しています。医師、看護師など他の医療スタッフと連携をとり、患者さんとの信頼関係を築きながら、病状や栄養状態の改善を図っていけるよう取り組んでいます。

 

入院中の食事について

   栄養管理科では約90種類、1日約1,000食の食事を治療の一環として提供しています。
一般食(常食)のほか、エネルギーやたんぱく質、塩分等を調整した多種類の治療食の中から病状等に合わせ、医師の指示により食事を提供しています。食事の提供は、病院の管理栄養士が作成した献立をもとに、調理・配膳を業務委託しています。患者さん及び各スタッフからの要望をできるだけ早く献立に反映できるように努力しています。また、食欲が低下していたり、うまく噛んだり、飲み込めない患者さんには、医師、看護師と情報を共有し、患者さんの希望を取り入れながら、食形態や自助具等を工夫した食事を提案しています。その他、緊急入院以外で食物アレルギーや宗教による食品の使用に制限がある患者さんには、入院前から総合サポートセンターと連携し、個別の献立を作成し、入院と同時に安心して適切な食事が食べられるように対応しています。
また、入院中は患者さんの栄養状態、喫食状況等を把握、評価し、各スタッフと連携しながら、患者さんの治療効果が高まるよう努めています。

 入院生活に、少しでも楽しみが得られるよう、四季折々の旬の食材を使用した行事食や、週2回選択メニューを提供しています。

 

【 行 事 食 】

 1月 おせち・初春膳・新春膳・三日とろろ
2月 節分膳
3月 ひなまつり膳・筍膳
4月 お花見膳
5月 こいのぼり膳
6月 あじさい膳
7月 七夕膳
8月 夕涼み膳
9月 お月見膳・敬老祝い膳
10月 秋味御膳
11月 芋煮膳
12月 冬至かぼちゃ・クリスマス・年越し膳

 

     

     

 

【 選 択 食 】

 

【 出産お祝い膳 】
出産を終えた産婦さんを対象に、出産お祝い膳を提供しています。

 

  食事は、温冷配膳車により温かいものは温かく、冷たいものは冷たい状態で病棟に配膳しています。また、衛生的で美味しい食事の提供を心掛けています。食事時間は朝食7時45分、昼食12時、夕食18時となっています。

 

食生活・栄養相談について

  当院に通院されている患者さん及び入院されている患者さんやご家族を対象に、個別の栄養相談や集団指導(糖尿病教室、母親教室、TeTeサークル)を実施しています。外来の患者さんへの栄養相談では、フードモデルやパンフレット等を、入院時及び退院前の栄養相談では、実際に患者さんが入院中に食べている食事を使い、分かりやすく、患者さんやご家族の生活習慣に合わせ、無理なく継続できるようなアドバイスを心掛けています。管理栄養士は病棟担当制で、各医療スタッフと連携をとり、入院患者さんの適切な栄養管理を実施するとともに、ベッドサイドへ伺い、栄養・食事に関する相談、アドバイスを実施しています。栄養相談は予約制となっていますので、外来の方は主治医に、入院中は病棟スタッフにお申し出下さい。

 

【 外来個別相談(予約制 )】

月~金曜日9:00~15:00まで。1回当たりの指導時間は約30分です。

 

【 集団栄養指導 】

  糖尿病教室開催中止に関するご案内

 

新型コロナウィルスの影響拡大に伴い、糖尿病教室を休止しております。

参加予定の方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。再開については決定次第、ホームページに掲載させていただきます。

皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いします。

 

教室名

対 象

実施日 スタッフ

 糖尿病教室

入院

外来

毎週火・水曜日

午後2~3時

医師・看護師・薬剤師・理学療法士

臨床検査技師・管理栄養士

母親教室

(マタニティクラス)

外来 第2・4木曜日

午後1時30分~2時30分

医師・助産師・管理栄養士
TeTeサークル

(補完食講話)

外来 年3回 医師・助産師・薬剤師・管理栄養士

 

 

栄養サポートチーム(NST)について

 栄養サポートチームは現疾患の治癒促進、感染症などの合併症予防等を目的として適切な栄養管理を実践する医療チームです。栄養管理に係る専門知識を有した医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、言語聴覚士、管理栄養士等他職種から構成されています。栄養状態の改善が必要な患者さんや摂食・嚥下障害が認められる患者さんを対象に、カンファレンス、回診を行い、患者さんの栄養状態や、嚥下状態を評価し、食事の工夫や栄養補給法等、栄養改善に向けた方法を提案し、栄養管理の支援を行っています。

  

 

問い合わせ先 仙台市立病院 栄養管理科
022-308-7111(内線2212)

TEL 022-308-7111/ FAX 022-308-7164