• 来院される皆様へ
  • 診療科・各部門
  • 病院案内
  • 医療機関の皆様へ
  • 採用情報
  • 事業者の方へ

患者さんの声 5月

<患者さんの声>
 60代女性です。4月下旬に手術を受けました。スタッフの皆様には大変良くしていただき、術後5日目で退院できました。ありがとうございました。一つお願いがあります。術後トイレに行きたくなりました。まだ起き上がれないのでベッドですることになりました。その時男性のスタッフさんでしたので、大変恥ずかしかったです。女性には女性のスタッフさんでお願いします。
<院長からの回答>
 この度は配慮に欠け、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
基本的に男性、女性の看護師で業務内容は区別しておりません。
しかしながら、排泄、清潔ケアなどは患者様のプライバシーにかかわる業務であり、可能な限り患者様のお気持ちに配慮することが大切だと考えています。
今回、術後の排泄介助において、配慮に欠けた対応があったことについて各病棟で共有し、今後は、患者様のお気持ちを考え、意向を確認するなどの対応をするよう職員への指導を徹底してまいります。

<患者さんの声>
 入院でお世話になりました。
病室の網戸を使用しようと思ったら、カビがびっしり網戸についていてびっくりしました。また、部屋の仕切りカーテンンのしみ(汚れ・血液)が気になりました。
 網戸掃除やカーテン管理はどのように行っているのか気になります。病院の衛生管理しっかりお願いします。
<院長からの回答>
 この度は当院の施設の衛生面に関しまして貴重なご意見を賜り、ありがとうございます。
また、ご不便をお掛けし申し訳ありませんでした。
 当院の病棟等の網戸につきましては、専門業者に業務を委託し、定期的に清掃しておりますが、屋外に出ての作業となるため随時の対応が難しく、時期によっては汚れが目立ってしまう状況もありますことから、より効果的な清掃方法等について検討する等、適切な清掃に努めてまいります。
 カーテンにつきましては、定期的な交換及び随時汚染時の交換を行っているところですが、今後一層病室内の衛生管理に注意を払い、患者様にご不快な思いをさせないよう注意を払っていきたいと思います。
<患者さんの声>
 仙台市立病院のHPには良いとあるのですが、看護師さんは知らないのでしょうか?(看護師さんとのやり取りの内容は下の方に書いてあります)
ーーーー
 まず、一昨日の入院の時に渡された「R2年の8月」に作られたプリント。昨日、今日と、看護師さんがR2作成のプリントにある内容をキチンと遂行されてました。ですがHPは最新で作成した面会の制限緩和。「2023年5月作成」と書いてあります。内容も最新だと思います。普通は最新を適用しませんか??患者さんによって許可が必要なのかしら??それならそれをHPに書いていただきたいです。なぜならみんなHPを見て、仕事がある人でもない人でもそれに時間をやり繰りして合わせて来ますよね??
ーーーー以下看護師さんとのやり取りです。
 「直接話すわけでもありませんし、ガラス越しで手を振っても良いんですよね?」と、看護師さんに聞いたところ「他の患者さんの手前ダメです」とのお答えでした。
 衛生的にも正しいと思うのですが、何故ガラス越しでしゃべらずに手を振るだけでもダメなのでしょうか??何が他の患者さんの「手前」なのでしょう??直接喋りもせず同じ空気すら吸わず、ガラス越しに手を振るだけで何か悪い事してるのでしょうか??
 他の患者さんの手前という事でしょうか??それなら「悪い事をしていません」のでちょっとおかしな話だと思いませんか?
 ちょっとどうなのかな?と思いましたし、理解に苦しむ返答でしたので意見を述べようとご連絡させていただきました。
<院長からの回答>
 この度は当院の対応についてご不快な思いを与えてしまい、大変申し訳ございませんでした。
新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、当院においても各種取扱いの変更の検討を行っておりますが、面会制限については、5月10日に一部制限を緩和することを決定し、運用を開始いたしました。それに合わせてホームページ上でもお知らせをしたところですが、入院時にご案内した内容から、途中で運用を変更する形となり、ご家族様の混乱を招いてしまったことにつきまして、深くお詫び申し上げます。
 また、看護師の対応につきましても、運用を変更した当日ということもあり、適時にご家族様のご意向に沿った適切な対応を行うことができず、ご不快な思いを与えてしまいましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
 今後とも、患者さんやご家族様のご意向を踏まえた看護サービスが提供できるよう心掛けて参りますので、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
<患者さんの声>
 診察まで時間かかるのは致し方ないと思いますが、終わってから消化器内科の会計を待つのが長すぎます。30分以上です。RPAの時代なのに仙台市はだらしないです。東北大学病院では待ち時間などのご意見をアンケートしていますよ。見習って欲しいです。
<院長からの回答>
 この度は、会計の際、長時間お待たせしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
 当院では、患者さんを会計でお待たせすることがないよう日々、速やかな会計処理に努めておりますが、今後は待ち時間短縮に向け、さらなる人員配置の適正化や、システムの利活用を検討してまいります。
 なお、当院では、待ち時間を含む、患者さんの声を病院運営に反映するため、年1回患者満足度調査を実施しており、今後とも、患者さんの声に耳を傾けながら、より一層業務改善に取り組んでまいりますので、何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
<患者さんの声>
 小生、5月11~14日まで入院しておりました。5月12日に手術し術後の痛みを紛らわす為、病室各ベッドの備品「入院のご案内」を読みました。記載内容で、有料個室や診断書等の料金(金額)が入院前小生に配布された「入院のご案内」と料金差が発生している事を発見(備品の料金表示が低い(少ない)。他にレストランの営業時間の違いもありました。改正年月は在じあげませんが、入院患者様のトラブル発生の原因に繋がると推測し懸念しております。
 又、TV利用料金の表示ですが、「1300分(1000度数/21時間40分視聴可能)となっており、これでは表示数字が大き(高)過ぎと感じました(※印で100円/130分と付け加える事により親切だと思います。他にレストランの営業時間の表示違いもありました。以上は看護師さんに伝えておきましたが、本業の業務がご多忙の事で関係部署に伝達されているかは定かではありません……。上記は入院のご案内等の差し替え(単純に計算して約430部?)や訂正シール等の対応で改善できると思います。
 もう1件、気が付いた事はデイルームの給湯器です。利用手順(方法)が分かりづらく感じました。手順を誤ると火傷に繋がる恐れがあります。表示方法の改善が必要と感じました。
 何れにせよ経費と時間を要する内容です、出来る項目から手を掛けて戴きたく存じます。文中不確実、不適切な表現がございましたらお許し願います。短期間ではありましたが、スタッフの皆様には大変お世話になり感謝申し上げます。有難うございました。
<院長からの回答>
 この度は、各般の貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございます。
 まず、「入院のご案内」の料金等の記載の相違につきまして、現行の入院案内では正しい記載となっておりますが、誤って過去の入院案内が病棟に置かれたままとなっておりました。今後はこのようなことが無いよう細心の注意を払うようにいたします。大変申し訳ございませんでした。
 次に、テレビの利用料金の案内につきまして、これまでは「1300分(1000度数/21時間40分視聴可能)」と表記しておりましたが、ご指摘いただきました「100円/130分」を追記し、順次案内の差し替えを行ってまいります。
 最後に、給湯設備につきまして、病棟のデイルームにおいて、患者様が火傷や怪我をしないよう、掲示物の表現方法を改善する等これまでも使用上の注意喚起に努めてきたところです。引き続き患者様にご不便や危険な思いをさせないよう、いただいたご意見を踏まえまして、適切な維持管理に努めてまいります。
 今後とも患者様のご意向を踏まえたサービスが提供できるよう心掛けてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。

ご意見ありがとうございました。