• 来院される皆様へ
  • 診療科・各部門
  • 病院案内
  • 医療機関の皆様へ
  • 採用情報
  • 事業者の方へ

患者さんの声 8月

<患者さんの声>
 救急外来で電話で問診した相手の看護師があまりにも高圧的でした。自分も看護師なのでお忙しいのはわかりますが同業として恥ずかしいです。以前身内が救急外来受診した際も高圧的な看護師でした。外来の看護師はそのような態度の悪い方ばかりなのでしょうか。具合が悪くて来てるのにあのような冷たい言い方で問診されたらもっと気分が悪くなります。
 今後は気をつけていただきたいです。
<院長から回答>
 この度は、当院職員の電話対応においてご不快な思いをおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
 いただいたご意見につきましては、当該部署内でカンファレンスを実施し職員間で共有いたしました。患者様及びご家族様におかれては、体調がすぐれず、また不安な気持ちを抱えた状況で連絡いただいていることを十分に認識し、傾聴と丁寧な対応を行うよう指導したところです。
 今後とも、よりいっそう患者様に寄り添った看護サービスを提供できるよう努めてまいりますので、何卒ご容赦を賜りますようお願いいたします。

<患者さんの声>
 27番だったと思いますけど、診察番号表示呼出音に「ビビリ」出ていますのでメンテナンスを実施願います。
<院長から回答>
 この度は貴重なご意見を賜り誠にありがとうございました。
 ご意見を頂きました診察番号表示呼出しシステムについて音量等の調整を行い、事象の改善も行いました。
 今後も患者さんが、よりよい環境で治療を行っていただけるよう、院内設備の点検に努めてまいります。

<患者さんの声>
 私ではなく私の母、●●が数カ月毎、脳神経外科へ予約していて、血圧の薬を処方して頂いています。その際の予約表について、私は介助をしている立場ですが、それ故、余裕がなくなり、予約表をよく紛失してしまいます。それに気づくのが数カ月後の当日付近で、無い!となり、病院に問い合わせても、日中は時間がなく時間外に再度電話してくれ、と電話受付では言われてしまいます。1日飲まなくても問題ないのかもしれませんが不安です。明日予約取れなかったらどうしようとなります。比較的若い私ですらなくすのだから高齢者はもっと大変だと思います。
 つきましては、電話でもネットでも、すぐに確認できるシステムを提供いただきたいです。予約表を受け取ったらスマホで撮影しておけばよかったのでしょうけどね。登録電話番号に通知が行くとか、何かご検討いただけないでしょうか。
 今後、必ず必要になるサービスだと思うのですが。それともすでにあるのでしょうか。高齢者、さらには高次脳機能障害の人にとっては、必要なことだと思いますし、もし私が先に亡くなったら、母は対応できないです。介護サービスで対応するのでしょうけど、現状は次の予約日を控えることはしていません。必ずケアマネが次回予約を確認する制度にするなど促してほしいです。
 ご検討のほど宜しくお願いします。
<院長から回答>
 このたびは、貴重なご意見を賜り、誠にありがとうございます。
 当院の診療予約情報は、患者様の診療内容が入力されている電子カルテシステムで取り扱っており、これをスマートフォン等から確認できるようにするためには、電子カルテシステムを外部のネットワークに接続する必要があります。その場合、サイバー攻撃等から患者様の大切な個人情報やシステムを保護することが非常に困難になりますことから、ご要望のようなサービスの提供は行っておりません。
 引き続き、課題等を整理し、よりよいサービスについて検討してまいりますので、ご理解くださるようお願いいたします。
 なお、電話による診療予約に関するお問い合わせについては、外来診療に携わっている看護師が対応させていただくため、診療が概ね終了する平日午後3時頃から午後5時までにお問い合わせください。
 今後とも、患者さんに寄り添った病院サービスの提供に努めてまいりますので、ご理解を賜りますよう、お願いいたします。

ご意見ありがとうございました。