・総合サポートセンター内に設置する「医療相談・対話推進窓口」(以下「窓口」という)における患者等からの苦情等の相談対応。対応記録の作成及び担当部署への対応依頼。担当部署と患者の仲介。院内各部署との調整。月1回程度行う「苦情対応連絡会議」(以下「連絡会議」という)の庶務。各部署の苦情対応結果の集約と接遇担当部署への情報提供。
・窓口において苦情等を傾聴し状況に応じて沈静化を図るとともに、当該苦情等に係る担当部署への対応依頼などの調整を行う(窓口において沈静化が図れない苦情は、当該苦情の担当部署に対応を依頼し、当該部署と患者との調整を行う)。
・連絡会議の事務局として、月1回総務課及び安全管理室と苦情等の情報共有を行い、各部署に寄せられた苦情等を取りまとめ、接遇担当部署(サービス向上委員会等)へフィードバックする。
看護師免許を有する方:186,519円 看護師免許以外を有する方:168,706円
※上記月額の中には、地域手当として給料月額の6%、毎月期末手当として給料月額+地域手当の0.18月分を含む
通勤手当:実費相当額(交通用具利用の場合は距離数に応じ定額)。
※ただし上限あり(55,000円)。また、通勤距離が1.5キロ未満であれば対象外
期末手当:12月に給料月額+地域手当の0.24月分を支給
【送付先】
〒982-8502(住所記入不要) 仙台市立病院総務課人事研修係 宛