仙台市立病院倫理審査委員会
設置要綱
業務手順書
委員名簿
臨床研究に関する情報の公開
「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」(令和3年文部科学省・厚生労働省・経済産業省告示第1号)では、臨床研究の対象となる患者さんから直接同意を得る代わりに、研究に用いられる情報の利用目的や利用方法などを公開し、拒否の機会を担保することで、患者さんの情報を用いて実施することができる研究が定められています。
当院では、以下のとおり臨床研究や報告を行っております。ご自身の情報が研究に用いられているか、また用いられている場合の研究への参加の拒否について、それぞれの研究のページにある当院問い合わせ先にご連絡ください。
令和6年度
・精神科医療の普及と教育に対するガイドラインの効果に関する研究
・H. pylori 感染状況による超音波内視鏡の胃癌深達度診断能に関する単施設後方視的研究
・重症大動脈弁狭窄症を合併する大腿骨近位部骨折手術症例に対する脊髄くも膜下麻酔が循環動態に与える影響の検討
(邦題:当院式Joel-Cohen変法による超緊急帝王切開術の適応に関する検討)
・A Comparative Study of Our Hospital’s Modified Joel-Cohen Method, Pfannenstiel Transverse Incision Method, and Lower Midline Incision Method(邦題:当院式Joel-Cohen変法とPfannenstiel法、下腹部正中切開法の比較)
・血管撮影における装置線量表示値を用いた患者被ばく線量評価に関する研究
・アセトアミノフェン定期投与が心臓血管外科手術後に与える影響〜後ろ向き研究
・血管撮影における装置線量表示値を用いた患者被ばく線量評価に関する研究
・当院におけるアンデキサネット アルファの運用方法と使用実態調査
・大腿骨近位部骨折術前に酸素療法をしていた症例の術後呼吸器合併症の検討
・抗リン脂質抗体症候群関連抗体保有患者における検体希釈APTT測定の有用性の検討
令和5年度
・JROAD/JROAD DPC を用いた急性非代償性心不全を合併した甲状腺ク リーゼにおける重症化因子・治療法解明のための多施設登録研究
・日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析
・open ICU における E PRE DELIRIC を用いた早期せん妄予測の有用性
・消化器(肝胆膵)外科術式別(腹腔鏡、ロボット手術、開腹手術、血管合併切除再建含む)の術後検査結果と短期・長期予後の関連性の検討
・低体温・熱中症患者のソーシャル・ハイリスク要因に関する研究
・医療事故情報収集等事業データベースを用いた処置時の鎮静 ・ 鎮痛 による合併症の 観察研究
・患者情報システムを用いた集中治療部の機能評価(JIPAD 事業)
・超緊急帝王切開におけるシミュレーション導入と手術決定から児娩出までの時間(Decision to Delivery Interval:DDI)に係る後ろ向きコホート研究
・新型コロナウイルス感染症合併妊婦における分娩時の医療従事者接触時間に関する症例集積研究
・当院における腹腔鏡手術:Transvaginal Natural Orifice Transluminal Endoscopic Surgery(vNOTES)と
Total Laparoscopic Hysterectomy(TLH) の比較
・呼吸器疾患における重症度・治療反応性との関連因子の探索研究
・日本産科婦人科学会周産期委員会周産期登録事業及び登録情報に基づく研究
・日本産科婦人科学会 婦人科腫瘍委員会婦人科悪性腫瘍登録事業及び登録情報に基づく研究
・当院で診療した侵襲性肺炎球菌感染症(IPD)小児の臨床的検討
令和4年度
・授乳期の母体COVID-19治療薬投与による児への影響に関する調査
・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)小児入院患者の臨床的検討
・特発性腎出血における軟性尿管鏡を用いた止血術の有効性に関する研究
・特殊な副伝導路を介するまたは有する頻拍回路の診断方法の探索的観察研究
・卵巣腫瘍茎捻転に対し保存的手術を施行した若年女性症例の臨床的検討
・当院の血液浄化療法およびアフェレシス療法の実態と有効性に関する後方視的観察研究
・肋骨弓下TAPブロックの穿刺部位による麻酔効果の比較~筋移行部アプローチと第10肋軟骨下ア
プローチ~
・慢性リンパ性白血病のため当機関でイブルチニブ(イムブルビカ®)治療を受けられた患者さん
およびそのご家族の方へ
・当院で非動脈硬化性心筋梗塞の治療を受けられた患者さん・ご家族様へ 研究へご協力のお願い
・機械式胸部圧迫装置(Mechanical chest compression devise,MCCD)による蘇生に関連した有
害事象に関する前向き観察研究
・宮城県における子宮頸部上皮内病変でのHPV型別分布の調査研究
令和3年度承認
・仙台市立病院脳神経内科データベース登録研究
・カテーテルアブレーション施行患者を対象としたTMDU多施設レジストリ研究
・重症敗血症性ショック患者の背景や治療実態、予後を観察する登録研究
・レセプトおよび DPC データを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究について
・国内の軟骨無形成症(ACH)乳幼児患者における実態調査:診療記録を用いた後方視的縦断的調査
・血管撮影における装置線量表示値を用いた患者被ばく線量評価に関する研究
・重症大動脈弁狭窄症合併症例に対する非心臓手術 (心臓手術以外の手術)の周術期管理の検討
・仙台市立病院消化器内科に通院中あるいは通院されたことがある患者さんまたは仙台市立病院消
化器内科で実施した研究に参加された患者さんへ(臨床研究に関する情報)
令和2年度承認
・破裂性腹部大動脈瘤に対する開腹手術とステントグラフト内挿術の治療選択に関する全国多施設
観察研究
・小児鈍的肝損傷および脾損傷の自然経過と診療パターンの検討:多施設後ろ向き観察研究
・撓骨遠位端骨折手術における全身麻酔と腕神経叢ブロックの周術期利点の比較検討
・自動瞳孔記録計を用いた瞳孔所見による弓部大動脈置換術後せん妄の評価
・スタンフォード B 型大動脈解離内科治療中の酸素化障害に対する高流量経鼻酸素療法の検討
・AI 技術を用いた頭部外傷後の遅発性病態悪化・転帰予測解析
・脳血管障害急性期診療における透析患者の予後予測因子の後方視的検討
・頻脈性不整脈に対するカテーテルアブレーションの効果に関する研究
・乳幼児硬膜下血腫(急性、慢性)の受傷機転についての多施設共同調査
・大腸内視鏡検査で偶発的に発見され内視鏡治療し得た早期回腸癌の一例
・高齢者頭部外傷におけるTalk and deteriorateの危険因子解析
令和元年度承認
・維持透析患者の出血源不明なくも膜下出血症例の転帰とその関連因子解明のための後方視的観察
研究
・日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究
・CT画像におけるディープラーニングを用いたアルツハイマー型認知症の画像所見検出に関する研
究
・集中治療室における酸素療法を要する症例に対する高流量経鼻酸素療法の有効性の検討
・濾胞性リンパ腫におけるRNA絶対定量による遺伝子発現シグニチャーの解析研究
・東日本大震災後の ANCA 関連血管炎の発症率 特定のための多施設共同研究
・内視鏡下甲状腺摘出術における二酸化炭素送気が気管内チューブカフ圧に与える影響
・甲状腺機能亢進状態で甲状腺手術となったバセドウ病症例の周術期管理
・低体温人工心肺が瞳孔記録計測定に与える影響と脳神経合併症発生との関連
平成30年度承認
・甲状腺手術時における気管内チューブカフ圧持続測定の有用性の検討
・甲状腺術後両側反回神経麻痺により気道管理を必要とした症例の検討
・造血器腫瘍患者におけるフェブキソスタット用量別の腫瘍崩壊症候群予防効果
・急性期虚血性脳卒中の再開通療法における施設間医療連携に関する調査研究
・経尿道的前立腺レーザー核出術(HoLEP)における前立腺癌検出例の後向き調査
・各領域におけるトラネキサム酸投与の実態調査~宮城県多施設疫学調査~
・心臓血管手術後に起こるrigidityによる換気不全に関わる因子の検討
・重症大動脈弁狭窄症合併症例に対する非心臓手術の周術期管理の検討
・精神神経系合併症を有する妊婦の服用薬剤と母乳育児実施への影響についておよび児への有害事
象についての検討
・救急外来トリアージ記録を用いた子ども傷害データ収集のパイロット調査
・本邦における心血管インターベンションの実態調査(J-PCI)
平成29年度承認
・破裂性腹部大動脈瘤に対する開腹手術とステントグラフト内挿術の治療選択に関する全国多施設
観察研究
・脳梗塞早期CTサイン検出におけるディープラーニングの有用性の検討
平成28年度承認
・甲状腺疾患手術の術前胸部写真にて気管偏位のみられた症例の気道確保法の検討